top of page
歯科治療器具

診療について

カルテ

診療内容

Treatment details

虫歯治療

虫歯治療

虫歯は、初期の段階では痛みが少ないのですが、自然治癒はできません。虫歯の痛みを放置すると進行し、さらに悪化すると治療や通院の回数が増え、患者さまの負担が増すことにもなります。少しでも違和感や痛みがありましたら、我慢せずにお早めに診療をうけてください。虫歯を早期発見することで、治療も短時間となり、歯を守る事にもつながります。また、定期検診やクリーニングやメンテナンスもお受けしております。

治療方法の説明する歯科医師
小児歯科
歯の治療中の子供

小児歯科

小児歯科は、お子さまの成長や発育にあわせて歯を治療します。お子さまは乳歯から永久歯への生え変わりがあるので、将来に悪影響を及ぼさないよう、成長した時を考えながら治療をおこなっています。治療の際は、お子さまやご家族と丁寧にお話をしながらお子さまの状態にあった治療をすすめております。定期的なメンテナンスや予防歯科、歯みがきの指導などもおこないます大切なお子さまの歯を守るために、お子さまの歯のこと、口の中の健康で不安な事、困った事や相談したいことがありましたら、お気軽にご相談ください。

歯冠修復

歯冠修復

歯の被せ物が取れた際の治療をおこないます。患者さまの嚙み合わせを考慮しながら、治療をおこなっています。困った事や相談したいことがありましたら、当院へお気軽にご相談ください。

顔を押さえる女性
歯周病治療
女性の口元

歯周病治療

​歯周病とは

歯周病とは歯肉に炎症を引き起こす状態の歯肉炎、歯を支える骨が細菌によってぐらぐらになってしまう状態をいいます。歯周病は、歯周病原菌という細菌が関係しているといわれています。歯に付着するネバネバした粘着物である歯垢を放置すると石灰化し、歯石となります。この歯石は歯周病を引き起こす歯周病原菌になります。この細菌は歯の周りの歯ぐきや歯を支える骨などを溶けてしまいます。初期の段階では痛みがなく、出血する程度なのですが、進行すると膿がでる、口臭がするなどの症状がでます。さらに症状が進むと歯を支える骨が溶けていき、放置して進行を見逃すと大切な歯を失うことにもなります。また、歯周病は放置すると全身疾患を引き起こす原因にもなります。

​歯周病の治療

歯周病治療は、原因となる細菌を除去し、お口の環境を整える治療をおこないます。歯垢や歯石の除去をおこない、ブラッシングの指導をおこないます。当院では、歯周病治療とメンテナンスをおこないます。気になる方は検診や歯垢のクリーニングもおこないますので、お問合せください。

入れ歯

入れ歯

痛い、ずれやすい、外れやすい、しゃべりづらいなど、入れ歯に関する悩みがある場合、歯科で相談し検査をおこなうことで改善策が見つかる可能性があります。入れ歯のズレや不安定感・食事中や会話中に入れ歯がズレたりしそうになる。このような事でお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

入れ歯
歯の定期検診
歯の模型と歯科器具

歯の定期検診

歯科検診(歯の定期検診)は、歯や歯茎の健康状態を定期的にチェックするための重要な予防医療の一つです。 通常、6ヶ月から1年に1回の頻度で行われることが推奨されています。

定期検診では、虫歯や歯周病の早期発見、歯石の除去、歯磨き方法の指導などが行われます。口腔内の健康を維持するために、トラブルがない場合でも定期的に歯科検診を実施することで、予防的なケアを行うことが大切です。

歯の健康相談

歯の健康相談

歯の健康相談は、口腔内のトラブルや不安を解決するために、専門家である歯科医師や歯科衛生士に相談する事です。歯の痛みや違和感、歯茎の腫れ、口臭、歯の色や見た目の悩みなど、様々な口腔内の問題についてアドバイスや治療方法を提案いたします。

女性の笑顔

口の中の健康で不安な事、少しでも気になる症状がある、困った事や相談したいことがありましたら、お気軽にご相談ください。

25270626.jpg

よしだ歯科クリニック

Yoshida Dental Clinic

医院名

よしだ歯科クリニック

院長

吉田 勉

​住所

和歌山県御坊市藤田町 吉田949-6

診療内容

虫歯治療・歯周病治療・義歯(入れ歯)・歯の健康相談

診療時間

9時~13時/15時~19時

​休診日

水・土曜午後、日曜・祝日

予約

完全予約・電話予約可

ご予約・お問い合わせ

0738-23-4567

Copyright © よしだ歯科クリニック All rights reserved.

bottom of page